2017-09-16 09:29
「前助行」と「清和会お講」
「前助行」と「清和会お講」
ありがとうございます。
妙深寺では、ご住職がおつとめされるお講を「教区お講」といいます。
その教区お講の前に、諸々の確認や準備と、当日が無事に盛大に奉修されるようご祈願をするために「前助行」がつとめられます。
明日の教区お講は、台風の影響であいにくの空模様になりそうですが、それでもお参詣の皆さんが、大事ないように、安全にお参りできますように、ご祈願させていただきました。
そして、これも意外と知られていない事かもしれませんが、妙深寺では毎月、お講師の奥様方や家族・寺族が願主となってつとめられるお講があります。
妙深寺教務の奥様方の集まりを「清和会」といい、今日は私が担当で「清和会お講」をつとめさせていただきました。
清和会の皆さまは、お講師方の奥様方ですから、ご信心もご奉公も人一倍強い方々の集まりです。
私たち妙深寺のお講師たちは、年に一度、「清和会お講」の担当が回ってくるのですが、それはそれは、なかなかのプレッシャーなのでございます(汗)
なんとか無事に終えさせていただきました(汗)
「清和会お講」の写真を撮り忘れました(汗)
ご容赦くださいませm(_ _)m
清水清康