ほんもんぶつりゅうしゅう

佛立宗トピックス

2025年06月02日
去る4月20日、本山宥清寺の門祖会が第1座に権大僧正・福岡日雙上人、第2座に講有・木村日覚上人、第3座に講尊髙須日良上人を...
2025年06月02日
第2支庁・清風寺布教区・清風寺(住職・西村清良師)では、去る3月30日、御宝前のご加護と講有上人のお徳を頂戴し、晴天のお計...
2025年06月02日
宗立・佛立教育専門学校の令和7年度入学式が、去る4月11日、講有日覚上人導師のもと、亀井日魁宗務総長はじめ関係役員、学校教...
2025年06月02日
去る3月9日、京都布教区決起大会が綾部清現寺において、妙福寺、誕生寺、要乗寺、四條教会、本門寺、鶴集寺、中台教会、清現寺...
2025年06月02日
第8支庁・道北布教区(布教区長・遣田正植師)では、去る2月16日午前10時30分より「弘通決起大会・立誓式」が札幌・信廣寺を会...
2025年06月02日
第2支庁・南海布教区(布教区長・松本日就師)では、去る2月16日、「弘通決起家族大会」を堺・安国寺(住職・蔭山日昇師)を会...
2025年06月02日
第11支庁・播但布教区(布教区長・山岡清瑞師)では、今期のスローガンを「一人でも連れて参詣、ともにご奉公!」と定め、朝参詣...
2025年06月02日
2012年に開教百周年を迎え、ブラジル教区と同じく長い歴史を有する韓国教区。この度、鶴松寺の門祖会(併・初灯明料奉納式、信徒...
2025年06月02日
すでに41歳を過ぎた私が、青年教務会60周年のご奉公が終わる令和7年3月まで、最後の最後まで全国助行に携わることができました...
2025年06月02日
去る5月5日、神戸布教区恒例の行事「ファミリーデー」が本法寺(住職・速水日従師)を会場に開催されました。当日は快晴、集合...
2025年06月02日
ありがとうございます。昨年、御戒壇を建立させていただきましたことをご披露させていただきます。一昨年結婚をした時から、主人...
2025年06月02日
第7支庁東北北部布教区・能持寺の吉田と申します。昨年秋の入院でいただきましたご利益を書かせていただきます。昨年9月8日、...
2025年06月02日
ありがとうございます。本日は、私と家内が感得させていただいたご利益と、そのご利益から1軒の教化をさせていただけたお話を致...
2025年06月02日
ありがとうございます。西成1教区八万世組の篠原緑です。私の体験談をお話しさせていただきます。お聞き苦しい点もあると思いま...
2025年05月03日
去る3月27日、佛立教育専門学校と佛立研究所共催の「第34回研究発表大会」が、宗務本庁3階宗会議場にて開催され、修学塾教員研...
2025年05月03日
去る2月12日、沖縄平和祈念公園内にて御講尊・髙須日良上人にご親修を賜り「終戦80年戦没者慰霊法要」を奉修させていただきまし...
2025年05月03日
去る3月19日午前11時から、宗立・佛立教育専門学校の令和6年度卒業式が、本山宥清寺本堂で、講有日覚上人導師のもと厳かに挙行...
2025年05月03日
去る3月1日、2日の両日に亘り、廣宣寺春の御会式「門祖日隆大聖人御開山会」・「佛立第25世講有廣宣寺第5世大僧正日開上人第...
2025年05月03日
去る3月23日、第5支庁本所・清雄寺(住職・小山日秀師)において、門祖会に併せ佛立第16世講有日幹上人御33回忌法要が佛立第27...
2025年05月03日
ありがとうございます私が地球の裏側、日本から2番目に遠いと言われる南米大陸ブラジル連邦共和国とのご縁をいただきましたのは...
1
2
3
4
5
6
...
71
72