ほんもんぶつりゅうしゅう

御法門

2024年07月01日
第13日目御法のために身心を尽くす人御教歌のりの為心をつくし身をつくしするより外のたのしみはなし御題「天下万民一同に唱えし...
2024年07月01日
第12日目信行を楽しむ人御教歌信行をたのしむひかりあかければくらきこゝろの雲はれにけり大意楽しんで信心修行をさせていただけ...
2024年07月01日
第11日目五欲を押さえられる人御教歌五欲とはしたやのみたやかねほしやねむたや人によくいはれたや御題「放逸著五欲」大意私たち...
2024年07月01日
第10日目御題目こそが第一の良薬と思える人御教歌信心と口にはいへどこゝろには御題目より医者のお薬大意信心が第一と口には言う...
2024年07月01日
第9日目経力の有難さを知る人御教歌おそろしく貴ふときものか妙法の口唱の力めにみゆるなり大意当宗は御題目口唱が信心の基本で...
2024年07月01日
第8日目ご利益の障りになることを知っている人御教歌御利益のいたゞけぬみち四ついかにうたがひまよひほこるをこたる大意せっか...
2024年07月01日
第7日目喜んで口唱する人御教歌題目をよろこぶ人は信者にてよろこばぬのはにせ信者なり大意この御教歌は、信者の中にあっても御...
2024年07月01日
第6日目御法門聴聞を喜ぶ人御教歌きくたびに迷いの氷うちとけてうれしき春のひかりをぞ見る大意御法門聴聞で、凡夫考えに凝り固...
2024年07月01日
第5日目罪障消滅を祈る人御教歌法の為身をくるしめて謗法の罪を滅すと常によろこべ御題「信者の用意」大意ご弘通ご奉公のため、...
2024年07月01日
第4日目謗法を犯さない人御教歌死ぬるのと貧乏はいやで有うがのされば謗法なしに唱えよ御題「信行勉強」大意唯でも死ぬのと貧乏...
2024年07月01日
第3日目素直な人御教歌御利益はちゑのあるよりなき人のすなほなるのが早うかうふる大意学問知識を身に付け教養を高めてゆくこと...
2024年07月01日
第2日目御題目を信じる人御教歌考えてみればみる程不思議なり妙は仰で信ずるぞよき御題「四五抄云信一字為詮」大意私たち佛立教...
2024年07月01日
第1日目上行所伝の御題目をご弘通する人御教歌お弟子ならお弟子のように吾祖師の御本意つぎて弘むるが弟子御題「四五抄云唯一向...
2024年02月05日
第31日目後信の位=御法のために暮らすことを喜べるご信者になろう=御教歌うれしさはみのりにあひしかひありてけふもみのりの為...
2024年02月04日
第30日目後信の位=常にご弘通を願った口唱が出来るようになろう=御教歌弘めむとおもふ心の一筋にお唱へ申せ妙法の五字御題上行...
2024年02月03日
第29日目後信の位=難に遭うのは御法のためだと喜べるようになろう=御教歌法の為身をくるしめて謗法の罪を滅すと常によろこべ御...
2024年02月02日
第28日目後信の位=どのような難に遭っても退転しないと決定しよう=御教歌しぬることおそれぬ身とぞ成にける妙のみのりを聞そめ...
2024年02月01日
第27日目後信の位=ご信心のために身・命・財を惜しまないご信者になろう=御教歌損するとおもふな得のある事ぞみのりのために骨...
1
2
3
4
5
6
...
12
13